コンビニではクレジットカード払いの方がお得!?
コンビニでの決済は圧倒的に現金
コンビニでお弁当や飲料などをレジで買うとき、「現金」で払うことが常識的になっています。そうですよね、たかが数百円の買い物でクレジットカードを出すのもなんとなく気が引けますし、ちょっと恥ずかしい気持ちになります。現在85%以上の人がコンビニでの決済方法は「現金」です。
コンビニでの決済方法
○現金 約86%
○電子マネー 約33%
○クレジットカード 約12%
○その他 約1%
※複数回答/月に1回以上コンビニを利用する人(n=1059人)
複数回答なので母数が100ではないですが、「現金」で支払う人が圧倒的なのがわかります。
コンビニでクレジットカード決済をしない理由
コンビニでは現金での支払いが主流ですが、クレジットカードでの決済をしない理由は何でしょうか?考えられるものとしては、「小銭規模の支払いでクレジットカードは恥ずかしい」「サインもしくは暗証番号入力が面倒(恥ずかしい)」「クレジットカードを使うとお金の管理が不安」「みんなが現金払いだから」といった理由が考えられます。
たしかに現金で支払った方がお金の管理面でいうとしっかりできそうです。でもクレジットカードで支払った方が現金で払った場合よりお得だったらどうでしょうか?そもそも皆、まわりが現金払いなのでそれが常識だと思っているのではないでしょうか?
少数派クレジット決済の意見
それでは少数派であるクレジットカードで決済する人はなぜ現金でなくてクレジットカード払いなんでしょうか?こちらの記事の調査を紹介させて頂きます。
○ポイントを貯めたいから(82.1%)
○小銭を出すことが面倒だから(56.6%)
○現金を持っていない時でも買い物はしたいから(37.9%)
○現金をとっておきたいから(15.2%)
○その他(2.1%)
「ポイントを貯めたいから」が圧倒的ですね。どんなに少額な支払いでもクレジットカード決済のほうがメリットがあるからこのような結果になっています。
ちなみにクレジットカード決済をしない理由として「サインもしくは暗証番号入力が面倒(恥ずかしい)」というのが考えられましたが、数千円以上の買い物でない限りコンビニではレジでサインや暗証番号を求められることはありません。むしろ、レジ側にとってもカードを通してレシートを渡すだけなので会計がスムーズになります。またお金の管理面においてはクレジットカードの場合WEBなどで利用明細が確認できるので問題ありません。
コンビニでのクレジット決済でどのくらいポイントが貯まる?
日常的にコンビニを活用している人は一日で500円〜100円程度買い物をしているのではないでしょうか?ここではクレジットカードのポイント還元率が1.0%だとして、年間どのくらいポイントが貯まるか計算してみました。
1日500円コンビ二でクレジット決済した場合
○1ヶ月で貯まるポイント 500円×30日=15000円 15000円×0.01(1.0%)=150ポイント
○1年で貯まるポイント 500円×365日=182500円 182500円×0.01(1.0%)=1825ポイント
1日1000円コンビ二でクレジット決済した場合
○1ヶ月で貯まるポイント 1000円×30日=30000円 30000円×0.01(1.0%)=300ポイント
○1年で貯まるポイント 1000円×365日=365000円 365000円×0.01(1.0%)=3650ポイント
いかがでしょうか?1日1000円コンビ二で買い物をしている方は、クレジットカード決済に切り替えると、年間3650ポイント貯まることになります。これをお得と思うのかは個人差があると思いますが、私は利便性も含めてクレジットカード決済にしていますし、ポイントはマイル1本に絞って貯めているのでお得と感じています。(「ネット通販でマイルを貯めるべき理由」を参照)また使うコンビニによってポイント還元率も高まるクレジットカードがあるので是非チェックしてみましょう。
ネット通販 満足度ランキング(項目別)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
通販サイト一覧
ポータル
![]() アマゾン |
![]() 楽天市場 |
![]() ヤフー |
![]() LOHACO |
![]() 価格.com |
通販カタログ
![]() ベルメゾン |
![]() ディノス |
![]() ニッセン |
![]() セシール |
![]() ベルーナ |
![]() イマージュ |
TVショッピング
![]() Japanet |
![]() Shop japan |
![]() Shop channel |
![]() ポシュレ |
![]() ロッピング |
PC・家電
![]() ヨドバシ |
![]() ビックカメラ |
![]() ヤマダ電機 |
![]() コジマ電気 |
ファッション
![]() ユニクロ |
![]() GU |
![]() H&M |
![]() ZARA |
インテリア
![]() ニトリ |
![]() 無印良品 |