佐川急便の集荷、追跡、お問合せ、再配達依頼までを解説


sagawa


よくネット通販を利用している人にとっては佐川急便ヤマト運輸などの配送会社は身近な存在だと思います。業者の方が自宅に配送してくれるパターンが多いかもしれませんが、例えば「自宅にある重たい荷物を郵送したい。」「郵便局まで持っていく時間がない。」といった事もあるでしょう。

そんな時は配送会社の集荷サービスを依頼して、自宅まで取りに来てもらえばスムーズに発送できます。今は電話での依頼だけでなく、インターネットで簡単に集荷依頼、荷物の追跡、お問合せ、再配達依頼ができます。

例えば午後の時間に、集荷の依頼をネット経由でしたとしても、その日中に自宅まで集荷してくれることも珍しくありません。一度体験をしてしまえば、二回目以降は電話を使うよりネッットの方がラクになります。

今回は佐川急便のネットサービスについて解説します。

スポンサーリンク





佐川急便の集荷依頼

まず自宅にある荷物をダンボールなどで梱包しましょう。佐川急便に来てもらった際に、ダンボール梱包してくれるサービスもありますが、少々お値段が高いです。

そしてネットで集荷依頼するのですが、最初は佐川急便の「WEBサービス」に登録する必要があります。登録が済んだら画面に従って集荷の手続きをしましょう。佐川急便では、以下の配達サービスがあります。

○ 飛脚宅配便
○ 飛脚航空便
○ 飛脚クール便
○ 飛脚スーパー便
○ 飛脚ジャストタイム便
○ 飛脚即配便
○ e-コレクト
○ 貴重品(セーフティーサービス)
○ 営業所止め
○ 指定日配達

※一部の地域においてはご利用いただけない場合があるので、詳しくはWEBサービスで確認しましょう。

スポンサーリンク





佐川急便の追跡・お問合せ

佐川急便に自宅に来てもらって、発送物を渡す時に発送伝票の控えが渡されます。その伝票にお問い合せ送り状NO(追跡番号)が書かれています。お問い合せ送り状NO(追跡番号)があれば、「荷物が今どこにあるか?」「いつ頃届く予定か?」を把握することができます。

お荷物問い合わせサービスはこちら

またWEBサービスでは「配達完了通知メールサービス」があるので、あらかじめメールアドレスを登録しておけば、荷物配送が完了した時点で、メールが送られてきます。大変便利なサービスなので利用するといいでしょう。

 

再配達の依頼ですが、自宅のポストに入っている不在伝票をもとに行います。その不在伝票にドライバーの電話番号が書かれているので、直接電話するといいでしょう。

また再配達をネットで依頼する場合は、公式アプリを利用すると便利です。
○佐川急便公式アプリ(アップル版)→公式アプリはこちら
○佐川急便公式アプリ(アンドロイド版)→公式アプリはこちら

 

ネット通販 満足度ランキング(項目別)



通販サイト一覧
ポータル

アマゾン

楽天市場

ヤフー

LOHACO

価格.com


通販カタログ

ベルメゾン

ディノス

ニッセン

セシール

ベルーナ

イマージュ


TVショッピング

Japanet

Shop japan

Shop channel

ポシュレ

ロッピング


PC・家電

ヨドバシ

ビックカメラ

ヤマダ電機

コジマ電気


ファッション

ユニクロ

GU

H&M

ZARA


インテリア

ニトリ

無印良品




サブコンテンツ

このページの先頭へ